• ホーム
  • イベント一覧
  • イベント

イベント

  • Tweet

三田図書館・情報学会2021年度研究大会

2021/08/18
開催日時 2021年11月13日(土)
会場 オンライン開催
対象者 どなたでもご参加いただけます。参加方法については学会サイトをご確認ください。
発表申込み締切 2021年9月22日(水) 午後6時
詳細URL 三田図書館・情報学会
 
 
プログラム
10:00~11:00 研究発表 セッションI
11:10~12:10 研究発表 セッションII
13:05~15:10 シンポジウム「知的資源の蓄積・発信の拠点としての大学:変動期の世界と日本のなかで」
吉見俊哉氏(東京大学大学院情報学環教授)
松田隆美氏(慶應義塾大学文学部教授、慶應義塾ミュージアムコモンズ機構長)
渡部葉子氏(慶應義塾大学アート・センター教授/キュレーター、慶應義塾ミュージアムコモンズ副機構長)
関秀行氏(慶應義塾大学三田メディアセンター事務長)
池谷のぞみ(コーディネーター、慶應義塾大学文学部教授)
15:20~16:40 研究発表 セッションIII
16:50~17:50 研究発表 セッションIV
プログラムの詳細は学会サイト(http://mslis.jp/am_2021.html)をご参照ください

慶應義塾大学 大学院文学研究科

文学研究科について

  • 文学研究科委員長のメッセージ
  • 3つのポリシー
  • 学位
  • 進路・留学

入学案内

専攻・分野・コース

哲学・倫理学専攻

  • 哲学分野
  • 倫理学分野

美学美術史学専攻

  • 美学美術史学分野
  • アート・マネジメント分野

史学専攻

  • 日本史学分野
  • 東洋史学分野
  • 西洋史学分野
  • 民族学考古学分野

国文学専攻

  • 国文学分野
  • 日本語教育学分野

中国文学専攻

英米文学専攻

独文学専攻

仏文学専攻

図書館・情報学専攻

  • 図書館・情報学分野
  • 情報資源管理分野

西洋中世研究コース

研究

  • 教員の研究紹介
  • 大学院生の研究紹介
  • 博士論文
  • 関連学会
  • 科研費採択課題一覧

更新情報

  • ニュース
  • イベント
  • 慶應義塾大学文学部外部サイトへリンク
  • 大学院社会学研究科外部サイトへリンク
慶應義塾 Keio University慶應義塾 Keio University
  • 在学生外部サイトへリンク
  • 卒業生外部サイトへリンク
  • 寄付外部サイトへリンク
  • アクセス外部サイトへリンク
  • このサイトについて
  • 個人情報の取り扱い外部サイトへリンク
  • お問い合わせ

Copyright © Keio University. All rights reserved.

↑Page Top
慶應義塾大学大学院文学研究科 Keio University Graduate School of Letters

慶應義塾大学大学院文学研究科

  • 検索
  • アクセス
  • English
  • 文学研究科についてAbout Us
    ↓
    • 文学研究科委員長のメッセージ

    • 3つのポリシー

    • 学位

    • 進路・留学

  • 入学案内Admissions
  • 専攻・分野・コースAcademics
    ↓

    哲学・倫理学専攻

    • 哲学分野
    • 倫理学分野

    美学美術史学専攻

    • 美学美術史分野
    • アート・マネジメント分野

    史学専攻

    • 日本史学分野
    • 東洋史学分野
    • 西洋史学分野
    • 民族学考古学分野

    国文学専攻

    • 国文学分野
    • 日本語教育学分野
    • 中国文学専攻
    • 英米文学専攻
    • 独文学専攻
    • 仏文学専攻

    図書館・情報学専攻

    • 図書館・情報学分野
    • 情報資源管理分野
    • 西洋中世研究コース
  • 研究Research
    ↓
    • 教員の研究紹介

    • 大学院生の研究紹介

    • 博士論文

    • 関連学会

    • 科研費採択課題一覧

  • ニュース・イベントNews & Events

  • 在学生外部サイトへリンク
  • 卒業生外部サイトへリンク
  • 寄付外部サイトへリンク
慶応義塾 Keio University慶応義塾 Keio University
修士課程「西洋中世研究コース」修士課程「西洋中世研究コース」